年末年始も川奈で楽しんじゃおー!!
年末年始は皆さんご予定がお決まりでしょうか? 川奈は今年も2009年の最高の締めくくりを飾るサンセットダイブや2010年初潜り限定ポイント開放などイベントをご用意しております。 ■12月31日(木) サンセットダイブ ------------------------------------------------------ 冬の日没は結構早く夕方5時にはもう暗くなってしま ...
ダイビングフィーや飲食店利用などお得になっちゃう!ダイビングにさらにプラス!
それが「だいぶぷらす」です。
年末年始は皆さんご予定がお決まりでしょうか? 川奈は今年も2009年の最高の締めくくりを飾るサンセットダイブや2010年初潜り限定ポイント開放などイベントをご用意しております。 ■12月31日(木) サンセットダイブ ------------------------------------------------------ 冬の日没は結構早く夕方5時にはもう暗くなってしま ...
[caption id="attachment_3414" align="aligncenter" width="301" caption="ジェスターカレンダー"][/caption] 2010年度版のカレンダーが出来上がりました。先着100名様にプレゼントしておりますので欲しい方はお帰りの際にカレンダーくれぇーとおっしゃってください。
先日のTBSニュース取材中にちょんまげが撮影したものです。大きさは大きなものでかさから触手まで1m70cm(自分の身長と同じくらいでした)小さな個体は1mくらいです。泳ぐスピードも元気のいい個体は、僕がフィンを使って普通に泳ぐくらいのスピードでしたので割りと速いイメージでした。触手の中に魚も結構ついています。メダイかなぁぁ・・・・。 まさかこの後とんでもない光景を目の当たりにする ...
[caption id="attachment_2868" align="aligncenter" width="400" caption="エキジット時間変更です"][/caption] 9月14日(月)より最終エキジットの時間が15:00となります。変更に伴いボートの出船時間も変わり①9:00②10:30③12:00④13:30の4航海からご希望時間をお知らせくださいませ。
[caption id="attachment_2814" align="aligncenter" width="400" caption="赤根トビエイ"][/caption] 9月6日(日)を最後に絶大なる人気を誇ってまいりました「赤根」がクローズとなります。今年このポイントを潜られた多くの方が川奈の海、いや伊豆の海の奥深さやすばらしさを実感していただけたことと思います。8月末にいらっし ...
2009年モデルのジェスターオリジナルTシャツ「激撮魂」が完成しました。今年はカラーが全41色と驚きのラインナップ!サイズもキッズ90cmから大人のXLまで用意しました。ご予約でほぼ完売になってしまいましたので欲しい方は申し訳ありませんが来年の2010年モデルをご注文ください。(既に予約を承っております)更に2010年はジェスターダンゴウオTシャツも発売予定です。こちらも併せててご予約お待ちしてお ...
7月11日(土)ソニーのダイビング部SMDCさん(総勢18名)が川奈ビーチの清掃活動を行ってくれました。この日は燃えるゴミを中心にロープくずやペットボトル、プラスチックゴミなど粗大ゴミ袋18個分拾っていただきエントリー口もだいぶ綺麗になりました。世界のソニーにお勤めされている皆さんが環境問題に強い関心をお持ちになっていらっしゃることが改めて認識できました。機会がありましたらまたお願いいたします。ど ...
◆7月11日【土】~12日【日】 ・2009最新器材モニター会 SEA&SEA 様 ㈱タバタ TUSA様 日本アクアラング㈱ 様 ・川奈ビーチエリア ハーフボートダイビング◆7月18日【土】 ・サンセットナイトダイビング(EN16:30~EX19:30) ・川奈ビーチエリア ハーフボートダイビング ・2009最新器材モニター会 ...
2009年の伊東温泉花火大会日程が発表されました!今年は7月30日を皮切りに8月25日まで約1ヶ月打ち上げられます。会場によって開始時間や打ち上げる花火の数がちがいますので下記にてご確認のうえお出かけくださいませ。 伊東温泉「夢花火」 7月30日(木)と31日(金) 20:30~21:00 伊東オレンジビーチ 宇佐美海上花火 8月 1日(土) 19 ...
6月25日(木)川奈小学校より依頼があり1・2年生を対象とした磯の生物教室を行ってきました。事前に地元ダイバーの協力の元水中生物を確保し小さなプールで見たり触ったりして水中生物の特徴や名前を覚えるという教室です。今年で2年目ですが児童が大はしゃぎしながら1時間を過ごしてくれるのが何よりうれしいですね!! [caption id="attachment_2426" align="align ...